
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
ぽこさん / はじめまして
元 鳥島寄生虫 / はじめまして
ぽこさん / 台風接近中ですが・・・
DizZ / 台風接近中ですが・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ぽこさん
はじめまして
自分たちの釣果を久米島から発信していきます
早速今日の結果です

タマン55cm
最初の一投目であげ期待したけどその後3時間、餌取りの当たりのみで終了

台風通過後に期待


早速今日の結果です


タマン55cm

最初の一投目であげ期待したけどその後3時間、餌取りの当たりのみで終了


台風通過後に期待


Posted by
ぽこさん
at
2011年07月17日
01:47
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
初めまして。5年前まで3年程、鳥島部落でモズクと取りにお世話になっていた者です。今月末に用事で久々に久米島へ行こうと計画中で、行くなら夜は打ち込み釣りでタマンを狙おうかと思うのですが、ポイントはどこが良いですかね?島に居た時は釣りはしてなかったので・・・。今回もフェリーで行って鳥島に用があるので、釣りは兼城港のあの長~い防波堤を気合で先まで行ってみようかと思うのですが、どうでしょうか?宜しければ御意見を聞かせて下さい。
Posted by 元 鳥島寄生虫 at 2011年07月18日 21:39
元 鳥島寄生虫さん
コメントありがとうございます。兼城港の防波堤では台風後にタマンやガーラが上がったみたいですよ
自分は目の前に海が有るので余り遠出はしないですね
コメントありがとうございます。兼城港の防波堤では台風後にタマンやガーラが上がったみたいですよ

自分は目の前に海が有るので余り遠出はしないですね

Posted by ぽこさん at 2011年07月20日 23:07